111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香川県議会 2020-06-01 令和2年[6月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

課内だけで話し合いをするのではなく、実際に使用しているハマチ養殖業者畜産農家オリーブ生産者との連携強化が必要です。  オリーブ葉生産は、小豆島だけに限らず、香川県の本土側でも取り組み、葉用飼料用オリーブ葉生産を専門とする農家も出てきていると聞いていますので、一括りにオリーブ生産者というのではなく、各方面が連携するための組織も必要になってくると思います。  

香川県議会 2019-11-04 令和元年11月定例会(第4日) 本文

これまで小・中学校においては、東かがわ市のハマチ養殖や観音寺市のいりこ漁、坂出市の塩田開発、多度津町の造船業など、海に関する学習を数多く取り入れてきているところです。  また、漁業活動海浜清掃、屋島少年自然の家における集団宿泊学習でのいかだづくりカッターこぎなど、子供たちが海に親しみ、海と共生することの大切さを実感できる体験活動にも力を入れております。  

高知県議会 2018-12-11 12月11日-02号

世界最大サーモン養殖業者、マリンハーベストが2003年に大分県にハマチ養殖で進出をしましたが、国外販売加工工場建設の約束は一切果たされず、5年連続赤字で撤退した事例があります。宮城県水産特区も、ルールを無視した出荷地元ブランドを毀損した上、多額の税金を投入させながら、3年目からは赤字連続という惨状です。 

香川県議会 2018-02-01 平成30年2月定例会(第1日) 本文

また、平成三十年がハマチ養殖事業化九十周年となることから、記念事業PR活動を展開し、県産水産物消費拡大に取り組むほか、担い手確保育成については、引き続き、県独自のかがわ漁業塾新規漁業就業者生活安定給付金など、就業から定着までの一貫したサポートにより、新規就業者が定着しやすい環境の整備に努め、さらには県内外での情報発信を行うことで、担い手育成確保を図ってまいります。  

香川県議会 2017-09-01 平成29年[9月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

9年前に、オリーブが植えられて100年、瀬戸大橋が完成して20年、ハマチ養殖から90年の記念式典が実施されました。来年度が瀬戸大橋30年、ハマチが100年、オリーブが110年になりますが、瀬戸大橋以外、何の話も聞こえてきません。県では、見守っているだけでオリーブはふえていくと思っているのですか。今農家オリーブで何に困っているのか、我々には情報がたくさん入ってくるのです。  

香川県議会 2017-06-01 平成29年[6月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

オリーブのことだけではないのですが、今から10年ほど前、オリーブ植栽100周年、ハマチ養殖開始80周年、瀬戸大橋20周年の記念事業を行いました。その当時にオリーブ植栽100周年記念事業の話をしたら、県産品振興課からオリーブ小豆島のものだから県では出来ないと言われました。そこで、知恵を絞って、オリーブは県花・県木ハマチ県魚だという話で、何とか記念事業を行って欲しいという話にしたのです。

香川県議会 2017-02-01 平成29年[2月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

私の知り合いでも、若い方で高校を卒業してもうずっと養殖業をやりたい、養殖業につきたいということで、他県から香川に移住をしてきてハマチ養殖仕事についている若い方がおいでます。その方がいつも言っているのですが、自分より下に新しい人が入ってきても、どんどんやめていってしまうそうです。

香川県議会 2016-09-04 平成28年9月定例会(第4日) 本文

東かがわ市引田の安戸池は、昭和三年に当地の網元であった野網和三郎氏が弱冠二十歳にして世界で初めてハマチなど海面魚類養殖事業化に成功したハマチ養殖発祥の地であり、以降九十年近くの歴史と技術の研さんを重ね、本県を代表する漁業として目覚ましい発展を遂げてきたわけですが、その認知度、知名度についてはまだまだ十分であるとは言えない状況であります。  

香川県議会 2015-02-01 平成27年[2月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

そうした中で先ほどの餌料餌代魚粉世界的な需要の増大や円安によって高騰を続けていますし、燃油高騰もあわせてハマチ養殖業者経営に非常に大きな影を落としているとお聞きしております。特に餌代について、飼料用の占める割合が養殖業者生産コストの7割を占めるということですので、これは本当に深刻な問題であると思っています。

香川県議会 2015-01-22 平成27年[閉会中]経済委員会[商工労働部、観光交流局、労働委員会] 本文 開催日:2015年01月22日

服部組合長を初め関係者の皆様から説明をいただき、ハマチ養殖の視察で餌やりの現場を間近に見させていただきました。私も初めて海の男の仕事ぶりを近くで見させていただきました。引田漁協においては、現在9経営体ハマチ養殖を行っているということで、25年度には41万4000尾を生産しているということでした。

愛媛県議会 2014-10-27 平成26年農林水産委員会(10月27日)

本県でも、このころに宇和海沿岸各地ハマチ養殖を始め、その後、昭和40年代にはマダイ養殖に広がり、現在の本県養殖魚の2本柱でありますマダイとブリの養殖の基礎が培われました。ただ魚類養殖の初期である当時は、餌はイワシ中心とした生餌だったため、養殖魚はおいしくない、イワシ臭いなどと言われ、また、食べ残した餌による海の環境への悪影響、悪臭問題などもございました。

香川県議会 2014-09-01 平成26年[9月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

しかし、ハマチ養殖発祥地引田をはじめ、各地ハマチ養殖業が行われており、また瀬戸の小魚に関しては県産品振興という意味合いでも、水産物をとって食べてもらうことも重要であり、いろいろな形で取り組んでいる状況で、こうした水産業を支える人材の育成は大事だと思っております。  

愛媛県議会 2013-10-08 平成25年第333回定例会(第9号10月 8日)

これに対し理事者から、スマは小型のマグロの仲間であるが、カツオやマグロと異なり、大群はつくらず、単独か小さな群れで行動し、沿岸性が強く、既存のハマチ養殖生けすも利用できるなど、養殖に適していると考えている。  しかし、スマ養殖に関する知見はほとんどないため、9月補正予算で、採卵や種苗生産養殖技術開発のほか、養殖可能海域の検討などを行うこととしている。  

愛媛県議会 2013-09-30 平成25年農林水産委員会( 9月30日)

ただ2キロを超えますと1,500円から2,000円の値がつくというふうに言われておりまして、そういった意味では、今のハマチ養殖施設をそのまま使えるというメリットもございますから、養殖としては有効であるというふうに考えています。  今回、本年度から試験を開始するわけなんですが、期間としましては2年半ぐらい養殖しまして、3キロから4キロぐらいで出荷したいというふうに考えています。

長崎県議会 2013-06-17 06月17日-03号

具体的には、肉質の変色を抑えるポリフェノールを配合した餌の開発や、本県産びわの茶葉を混ぜた餌で育てたハマチ養殖等への支援を行っております。 また、養殖マグロ養殖真珠の高品質化に取り組むとともに、白子を持つ養殖トラフグが高く取り引きされることから、全雄種苗生産技術実用化を図ることとしております。 

広島県議会 2013-03-12 2013-03-12 平成24年度予算特別委員会(第5日) 本文

17: ◯答弁農林水産局長) 本県ハマチ養殖は、大竹市の阿多田島中心に行われておりますが、近年、全国的に単価が下がっていることもございまして、これまでの市場中心出荷では生産原価を割るなど、養殖経営が一層厳しくなることが予想される状況であることから、地元漁協大竹市から要請を受けまして、阿多田島ハマチブランド化を進める対策を検討してまいりました。